お電話では土日祝日も休まず朝9時~夜10時まで(Webでは24時間対応)法律相談のご予約を受付けています。 万全な管理体制でプライバシーを厳守していますので、安心してお問い合わせください。
取り扱い分野 弁護士
に相談

家賃も支払えず自転車操業に。2回目の自己破産が認められ、借金の支払義務が免除!

作成日:

※以下にご紹介する解決事例は、当時の状況や条件等によるもので、同様の結果を保証するものではありません。

Tさん
40代女性
  • 40代
  • 女性
  • カテゴリ
    自己破産
  • 借金の期間
    2年
  • 借金の理由
    医療費、生活費
  • 借入先の数
    12社

月々の返済額

相談時:68,000円 → 手続後:0円

借金総額

相談時:253万円 → 手続後:0円

相談までのできごと

生活費の不足から借入を行い、16年前に一度破産をしていたTさん。今度は、コロナの影響で収入が下がり、家賃を支払えなくなったため、再び借入をすることになりました。そのうえ体調を崩したことで医療費もかさむようになり、借りては返す自転車操業になってしまいました。
その後、家賃滞納が9ヵ月分となり、いよいよ困ってしまったTさん。テレビCMをきっかけに、当事務所へご相談いただくことになりました。

弁護士の対応

Tさんからお話を伺うと、「家賃の支払いは続けていきたい」とのご希望でした。しかし、Tさんの収入状況では、とても支払える金額ではありませんでした。また、家賃の支払いだけを優先すると、偏頗弁済(特定の債権者にだけ返済すること)となり、のちの手続にも支障をきたすおそれがあることもお伝えしました。

そして最終的には、任意整理での支払いが困難であることなどから、破産手続で進めさせていただくことになりました。

自己破産手続を終えて

二度目の破産手続でしたが、弁護士のサポートによって無事に手続が完了し、借金をゼロにすることができました。

弁護士からのコメント

今回のケースのように、たとえ二度目の破産であっても、手続が認められる可能性はあります。
Tさんの場合、債権者からの督促がたびたびあり、完済する目途も立たず、不安な日々が続く状況でした。しかし、ご依頼いただいたことでそういった状況が改善し、今では生活再建ができていらっしゃるようです。
もし同じような悩みを抱えている方は、ぜひアディーレまでご相談ください。債務整理に関するご相談は何度でも無料です。

※事例の内容はご相談当時の状況や条件等によります。

債務整理に関するご相談は何度でも無料

費用の不安を安心に。気軽に相談!3つのお約束をご用意

国内65拠点以上(※1)
ご相談・ご依頼は、安心の全国対応

よく見られている記事