債務整理以外の費用
アディーレ法律事務所は、債務整理以外にも、交通事故被害、夫婦問題、労働トラブル、B型肝炎の給付金請求という5つのリーガル・サービスを主軸としています。個人向けサービス以外にも、各種の企業法務についても専門部署を設け、積極的な取り組みを行っております。
上記以外については、以下をご覧ください。
そのほかの相談・依頼、弁護士費用について
上記でご案内している法律トラブル以外の場合は、30分 4,528円(税抜)の相談料をいただいております。あらかじめご了承ください。
法律相談 | 30分 4,528円(税抜) |
---|
ご依頼いただくには、別途、弁護士費用が発生いたします。弁護士費用は、依頼内容や弁護士の業務内容によって1件1件異なり、事前に具体的な金額を提示できないご依頼(依頼者の方が経済的利益を得られる場合)もあるため、内容を確認したうえで別途ご提示しております。ここでは、「弁護士費用はいくら掛かるのか知りたい」という方に、依頼内容ごとの弁護士費用の目安をご案内いたします。
弁護士費用の一例
書類の確認や作成、立会・同行など、依頼者の方のメリットや弁護士の業務内容が明確なご依頼は、具体的な弁護士費用を提示しやすくなります。依頼内容ごとの弁護士費用の一例は下記のとおりです。
依頼内容 | 弁護士費用(税抜) |
---|---|
契約書のチェック(口頭での回答) | 47,000円(税抜) |
契約書類のチェック(書面での回答) | 94,000円(税抜) |
契約書類の作成 | 94,000円(税抜) |
内容証明郵便 | 28,000円(税抜) |
公正証書作成 | 94,000円(税抜) |
立会・同行(3時間迄) | 28,000円(税抜) |
出張(終日) | 47,000円(税抜) |
弁護士費用の一例(依頼者の方に経済的利益が得られる場合)
損害賠償請求など、依頼者の方に経済的な利益(回復)が得られるご依頼では、状況次第で依頼者の方が得られるメリット、弁護士の業務量は異なります。そのため、経済的利益の金額によって弁護士費用が異なる料金体系を採用しており、着手金と成功報酬が発生いたします。ご依頼内容ごとの弁護士費用の一例は下記のとおりです。
契約交渉
経済的利益の額 | 着手金 (税抜) |
成功報酬 (税抜) |
---|---|---|
300万円以下 | 2% (最低5万円) |
4% |
300万円超 3,000万円以下 |
1% + 3万円 |
2% + 6万円 |
3,000万円超 3億円以下 |
0.5% + 18万円 |
1% + 36万円 |
3億円超 | 0.3% + 78万円 |
0.6% + 156万円 |
訴訟・調停・示談交渉
経済的利益の額 | 着手金 (税抜) |
成功報酬 (税抜) |
---|---|---|
300万円以下 | 8% (最低10万円) |
16% |
300万円超 3,000万円以下 |
5% + 9万円 |
10% + 18万円 |
3,000万円超 3億円以下 |
3% + 69万円 |
6% + 138万円 |
3億円超 | 2% + 369万円 |
4% + 738万円 |
保全命令申立・民事執行・執行停止
経済的利益の額 | 着手金 (税抜) |
成功報酬 (税抜) |
---|---|---|
300万円以下 | 4% (最低5万円) |
4% |
300万円超 3,000万円以下 |
2.5% + 4.5万円 |
2.5% + 4.5万円 |
3,000万円超 3億円以下 |
1.5% + 34.5万円 |
1.5% + 34.5万円 |
3億円超 | 1% + 184.5万円 |
1% + 184.5万円 |
注意事項
- あくまで一例のため、ご依頼いただいた場合に、弁護士費用が記載内容どおりとは限りません。あらかじめご了承ください。
- 委任事務が終了するまでは契約を解除できます。この場合、費用は全額をお支払いいただきます。
- 弁護士費用は着手月より発生します。費用は分割での支払が可能な場合もございます。希望される方は、事前にご相談ください。
※弁護士費用等の記載はすべて消費税抜きの価格です。税法の改正により消費税等の税率が変動した場合、改正以降における消費税相当額は変動後の税率により計算します。