
※利息(未払いの利息、将来の利息)のカットなどができるかどうかは、カード会社との和解内容によります。
※利息(未払いの利息、将来の利息)のカットなどができるかどうかは、カード会社との和解内容によります。
任意整理ならアディーレへ!
お電話で相談予約をする
0120-316-742
【通話料無料】朝9時~夜10時 土日祝日も繋がります
毎月の返済額を減額することで、返済のために借金することもなくなります。利息もカットされるので、着実に借金元本が減っていくようになり、最終的には完済となります。
※利息(未払いの利息、将来の利息)のカットなどができるかどうかは、カード会社との和解内容によります。
※下記は、当事務所が実際に扱った事例ではありません。どういった方が手続を行い、借金を減額できているのか、わかりやすくイメージしていただくために作成しています。
借金総額
約150万円
月々の返済額
借金総額
月々の返済額
あなたの借金も
任意整理で軽くしませんか?
お電話で相談予約をする
0120-316-742
【通話料無料】朝9時~夜10時 土日祝日も繋がります
弁護士が交渉を行うことで、将来発生する利息や遅延損害金を基本的にカットできます。任意整理を行ったあなたは、借金の元本を返すだけでよくなりますので、利息分を返すので精一杯だったころよりも、確実に借金が減っていきます。
任意整理の和解後は、原則3年(最長5年)の分割払いで元本だけを返済していくことになります。
これによって、月々の返済額が一定になりますし、その返済額は無理のない金額が設定されています。
「利息を支払いたくないから、少しでも早く完済しなきゃ…」
そう考えて、月々の返済が大きな負担になっていた方も、ゆとりをもって返済できるようになります。
ある時点より前から取引を行っている場合、違法な利息で返済を行っている可能性があります。
その場合、支払いすぎた利息分を元本に充当し、借金を減額することができます。なかには、元本を超えて支払いすぎているケースもあります(過払い金)。
回収した過払い金をほかの返済に充てれば、借金の減額や完済をできることも珍しくありません。
「少しでも返済をラクにしたい」
そう思った方はお電話を!
お電話で相談予約をする
0120-316-742
【通話料無料】朝9時~夜10時 土日祝日も繋がります
任意整理で返済が楽になる仕組みをご説明しましたが、メリットしかないというわけではなく、次のようなデメリットもあります。
これらのデメリットについて、解消・軽減する方法は下記のページで解説しています。
たとえば、毎月3万円を返済できる方であれば、借金の金額が108万円〜180万円が任意整理で借金問題の解決を期待できる目安となります。
特に、毎月返済はできているのに利息ばかりを支払っていて元本が減らない方におすすめです。
アディーレに任意整理をご依頼いただいた場合、図の流れで手続が進んでいきます。
なお、「受任通知の送付」から「合意書の作成」までは、アディーレの弁護士が行います。難しい手続はすべてお任せいただけますので、あなたの負担は最小限で済みます。
和解後は、原則3年(最長5年)の返済計画に従って、元本だけを返していきます。元本のみの返済になれば、今までよりも借金が減っていくことを実感できると思います。
ご来所は1回だけでOK
土日祝日もご相談受付中!
お電話で相談予約をする
0120-316-742
【通話料無料】朝9時~夜10時 土日祝日も繋がります
クレジットカードのキャッシング機能を利用した借入や、ショッピングのリボ払いについて、任意整理をすることは可能です。アディーレにご依頼いただき、借金が減額できた方のなかにも、キャッシングやリボ払いによる借金が原因だった方はたくさんいらっしゃいます。
ブラックリストに登録されても、すでに審査に通っていて返済を行っているローンには、基本的に影響しません。そのため、ローン返済中にブラックリストに登録されても、ローンで購入した車や家などに影響はなく、引き続きローンを返済することが可能です。
任意整理をしても、ご家族に影響はありません。あなたが任意整理を行ったとしても、ご家族は引き続きクレジットカードを利用したり、ローンを組んだりできます。
ご依頼後、アディーレの弁護士がカード会社へ受任通知を送ります。こうすることで、カード会社からあなたに対する取立てと、カード会社への返済がストップします(※)。
つらい取立てから解放されれば、きっと借金のお悩みも軽減されます!
※裁判上の請求(支払督促、民事訴訟等)は停止されませんので、ご注意ください。
手続のほとんどをアディーレの弁護士に任せられます。ですから、難しい知識の理解や複雑な手続は不要です。アディーレにご依頼いただくだけで、あなたは借金問題の解決へ近づくことができるのです!
アディーレでは書面の送付先指定や郵送物を個人名で送るなどの対策を行っています。また個人情報を管理する体制を構築しています。プライバシーに最大限の配慮をしつつ借金問題を解決していきますので、安心してご相談ください。
カード会社との和解後には返済が再開します。その際、各カード会社への返済総額をアディーレに振り込んでいただくだけで、アディーレがすべて対応いたします(※)。
そのため、あなたがカード会社と直接やり取りをする必要はありません!
※銀行の振込手数料を含めた送金手数料として、債権者1社あたり1,100円(税込)/回が必要となります。
私も最初は行く勇気がなく迷っていた部分もあったけど、相談することによって今後の自分の人生が本当に大きく変わるし、悩みもなくなるので迷ってるならすぐに行ったほうがいいと思います。
任意整理をする、ブラックリストになるということがこわくてずっと相談出来ずにいました。でも終わりの見えない支払いを続けるなら絶対に相談だけでもした方が良いです。思ったより早く返済が終わり、これからの生活が楽しみです。本当に相談して良かったと思うので、勇気を出してみて下さい。
だれにも言えなかった苦しみを言えたのがよかった。0円でもよかったが、手元にお金がかえってきて本当に良かった。
基本費用 | 44,000円(税込)
|
---|---|
報酬金 |
|
ご依頼から、交渉完了までは、返済・取立てがストップします。そのため、弁護士費用の支払いと借金の返済が重なることはなく、「借金だけでも苦しいのに、そのうえ弁護士費用まで…」といった心配をせずにご依頼いただけます。
弁護士費用は、原則4回まで分割によるお支払いが可能です。その場合、1回のお支払いは11,000円(税込)となります(※)。
さらに弁護士費用のお支払い中は、カード会社に対する返済はストップしていますので、費用の支払いが負担になることは基本的にありません。
※債権者から提訴されている場合の弁護士費用は1ヵ月あたり16,500円(税込)となります(4回払いの場合)。
アディーレでは、任意整理に関するご相談が何度でも無料です。「相談したら、そのまま依頼しないといけないんでしょ…」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、決してそのようなことはありません。
相談の結果、依頼しないという方もたくさんいらっしゃいます。細かい質問でも構いませんので、まずはお気軽にお問合せください。
債務整理をご依頼された方の80%以上(※)が、任意整理で依頼されました。
メリットとデメリットはそれぞれありますが、あなたにとっても最適な解決策となるかもしれません。有力な選択肢の一つとして、一度ご検討されることをおすすめします。
※2020年10月~2021年9月にご依頼を受けた事件から計算。過払い金請求事件は除きます。
アディーレは債務整理の
相談実績57万6,566件※
お電話で相談予約をする
0120-316-742
【通話料無料】朝9時~夜10時 土日祝日も繋がります
※2022年3月18日時点。本実績は、アディーレ法律事務所の開設当時からの累計であり、弁護士法人アディーレ法律事務所と弁護士法人AdIre法律事務所の合計です。実際に弁護士への相談に至った方のみの数であり、問合せ・質問・予約のみは含みません。
早稲田大学、及び首都大学東京法科大学院(現在名:東京都立大学法科大学院)卒。2010年弁護士登録。2012年より新宿支店長、2016年より債務整理部門の統括者も兼務。分野を問わない幅広い法的対応能力を持ち、新聞社系週刊誌での法律問題インタビューなど、メディア関係の仕事も手掛ける。第一東京弁護士会所属。