VOICE124個室対応でプライベートが守られていて安心して相談する事が出来ました
Y・Mさん(東京都・女性・自己破産/少額管財)
- 多重債務に至ったご事情はどのようなものでしょうか。借入の金額はおいくらほどありましたか。また、それは何年くらい前のものでしたか。
-
収入が減ってきていても生活費等を下げていけなかったのが始まりだったと思っています。4~5年程前から苦しくなり始め、400万を越える借入になっていました。
- 当事務所へご依頼いただく直前に滞納や取立てはございましたでしょうか。また、そのようなご事情がおありの場合には、具体的にどのような状況でしたでしょうか。
-
ありませんでした。
- 当事務所を何でお知りになりましたか。また,当事務所に相談をしようと思ったきっかけは,どのような理由からでしょうか。
-
TVなどで債務に関するCMが増えていたので、話しを聞いてみようと思いました。自分の状況がどのあたりかを知るためにも。
柔らかい印象のCMだったので足を運びやすかったです。 - ご相談にお越しいただいた際の当事務所や弁護士,事務員の印象はいかがでしたか。
-
個室で他の人とすれ違う事もなく、(最初から)プライベートが守られていたので安心して相談する事が出来ました。
事務処理的な対応ではなく、心のこもった対応に感謝しています。 - ご依頼を決意されたのは,どのような理由からでしょうか。
-
分かりやすい案内と対応に安心して、お願いできると思いました。
- 申立準備はいかがでしたでしょうか。(準備期間・事務員の対応・資料の収集で困難であったもの・その他お気づきになったこと等)
-
仕事の関係上、資料収集など時間を作るのが大変でしたが、少しのわからない事にもていねいにお答えいただきました。
電話以外にメールも使えたらもう少し楽だったと思いました。 - 免責審尋や債権者集会・管財人・個人再生委員との面接はいかがでしたでしょうか。
-
緊張しました。
- ご依頼前と現在を比較して,生活状況に変化はございましたでしょうか。
-
計画性を持って目標を立てられる余裕ができ、明るく積極的にすごせる様になりました。
- 弁護士費用はどのようにご準備されましたか。また,費用額についてはどのような印象をお持ちになりましたか。
-
たまたま保険の借入ができ、費用にあてる事が出来たのでよかったです。決して高くはないと思います。
- 以上のほか、債務整理手続や当事務所等についてお気づきの点がございましたら、何なりとお申し出ください。
-
ふり返ると思ったよりは時間がかかったのかもしれないのですが、何年も続いていた生活状況から考えるとわずかな時間でした。
お世話になった弁護士さん、スタッフの方々、管財人の方、とても感謝しています。今回の事をしっかりと胸にきざみ、これから先計画を持っていろいろな事を取り戻していきたいと思います。 - 債務整理を検討されたけれども依頼を躊躇されている方がいらっしゃいます。そのような方に向けて、メッセージをひとことお願いいたします。
-
債務整理にあたり最初は自己嫌悪もありましたが、お世話になり始めた時からどんどん自分と向きあう事ができ、結果良い方向へ向かう事ができました。
ていねいにサポートしていただけるので、安心してお任せして良いと思います。
※ご感想をいただいた当時の法律や費用等に関する記載があります。現在とは制度や運用が異なっている場合がありますので、詳しくは弁護士にご確認ください。