VOICE15毎月の借金の返済の心配が無くなり、心穏やかに生活できるようになりました
M・Kさん(男性・自己破産/少額管財)
- 多重債務に至ったご事情はどのようなものでしょうか。借入の金額はおいくらほどありましたか。また、それは何年くらい前のものでしたか。
-
以前一緒にくらしていた女性と別れる事になり、銀行ローンから50万円借入、それ以来パチンコ代、旅行費など16年位で親からの借金もいれて1800万円以上の借金をかさねてしまいました。
- 当事務所へご依頼いただく直前に滞納や取立てはございましたでしょうか。また、そのようなご事情がおありの場合には、具体的にどのような状況でしたでしょうか。
-
依頼する直前迄、支払いをしていたので取立はありませんでした。
- 相談にお越しいただいた際の当事務所や弁護士の印象はいかがでしたでしょうか。また、当事務所をお知りになったきっかけ・理由はどのようなものでしょうか。
-
NTT東日本のデイリタウンページの広告を見て、相談をさせていただき、相談に乗っていただいた方に、わかりやすく誠実に説明していただき、信頼できたので依頼致しました。
- 当事務所へご依頼いただいた後は、これまでの生活と何か変化がございましたでしょうか。
-
取り立て等はなかったので変わりはなかったのですが、毎月の返済の心配が無くなり、心穏やかに生活できるようになりました。
- 申立準備はいかがでしたでしょうか。(準備期間・事務員の対応・資料の収集で困難であったもの・その他お気づきになったこと等)
-
初めの内はけっこう時間がかかるものだと思ってしまいましたが、S事務員さんに親切、丁寧に対応していただきご迷惑をかけましたが、心強く思いました。
資料等、必要な物は保管しておかなければならない事を痛感致しました。 - 免責審尋や債権者集会・管財人・個人再生委員との面接はいかがでしたでしょうか。
-
直前に弁護士の方にアドバイスをいただき、不安な気持ちを勇気付けていただきました。
- 債務整理後から現在までの生活等はいかがでしょうか。
-
現在、得ている給料の範囲内での生活でけっして贅沢できるものではありませんが、心穏やかに生活できるようになり、大変有りがたく思っています。
- 弁護士費用や裁判所への費用についてはどのようにご準備なされましたか。また費用額についてはどのような印象をお持ちになりましたか。
-
弁護士費用は生命保険の解約金が費用と同じ位あったのでそれを充当し、管財人費用は消費者金融からの返済金を当てました。
初めはけっこうかかるもんだと思いましたが、すすむにつてこれだけの人や過程が必要とわかり納得致しました。 - 以上のほか、債務整理手続や当事務所等についてお気づきの点がございましたら、何なりとお申し出ください。
-
大変お手数をかけ、免責という結果を出していただけ感謝しています。
今後は自己破産で御迷惑はかけないように生活していきたいと思います。ありがとうございました。
※ご感想をいただいた当時の法律や費用等に関する記載があります。現在とは制度や運用が異なっている場合がありますので、詳しくは弁護士にご確認ください。