VOICE45借りては返しの連続で、借金総額が700万にも上っていました
A・Kさん(新潟県・男性・自己破産/少額管財)
- 多重債務に至ったご事情はどのようなものでしょうか。借入の金額はおいくらほどありましたか。また、それは何年くらい前のものでしたか。
-
15年程前、転職し収入が減りましたが生活ペースは従来のままですごして居りました。
そのうちにクレジットカードのローン等に手を出し、返済が追い付かないと他のカードと言う形で、自転車操業を繰り返し、一部サラ金業者からも借りては返しの連続でした。
そうこうして居る間に、700万程の金額を借りて居ました。
6年程前に一つにまとめて弁済しようとしましたが、使い勝手の良いクレジットカードをそのまま持った状態ではあらたまりませんでした。 - 当事務所へご依頼いただく直前に滞納や取立てはございましたでしょうか。また、そのようなご事情がおありの場合には、具体的にどのような状況でしたでしょうか。
-
クレジット関連の法律が変った一昨年から収入を証明する書類等の請求が有りましたが、滞納等はして居なかった為、取立ては特にありませんでした。
- 相談にお越しいただいた際の当事務所や弁護士の印象はいかがでしたでしょうか。また、当事務所をお知りになったきっかけ・理由はどのようなものでしょうか。
-
私は遠方に住んで居た為、TELにての申し込みで貴事務所に出向いた事はありません。
主に電話のやりとりでしたが大変判り安く対応して頂きました。(※現在,お電話および郵送のみの面談(受任)は受け付けておりませんので予めご了承ください。)
貴事務所を知ったきっかけは弟の紹介でした。
しばらくして私が住んで居る地域のTVCMにおいても見るようになりました。
弟と相談して居りましたが債務整理をした方がいいと進められそうする事にしました。 - 当事務所へご依頼いただいた後は、これまでの生活と何か変化がございましたでしょうか。
-
毎月ローン弁済に追われ、借りては返しの連続でしたがその様な神経の休まらない日々からは解消され、弁護士費用を分割で納付しましたが、今までよりはゆとりある気持ちで生活出来るようになりました。
- 申立準備はいかがでしたでしょうか。(準備期間・事務員の対応・資料の収集で困難であったもの・その他お気づきになったこと等)
-
多少のわずらわしい物もありましたが、(車の査定・保険の解約時の計算書等)再び人生設計をやりなおすと思えばいい反省期間になったと思います。
事務所の方は親切でしたよ。 - 免責審尋や債権者集会・管財人・個人再生委員との面接はいかがでしたでしょうか。
-
免責審尋は恐る恐る出掛けて行きましたが、余りの人の多さにびっくりしてしまいました。
私の場合、過払い計算後、550万程の債務が有ったのですが、管財人等の扱いは免除されたようです。 - 債務整理後から現在までの生活等はいかがでしょうか。
-
平穏な日々を送って居ります。
- 弁護士費用や裁判所への費用についてはどのようにご準備なされましたか。また費用額についてはどのような印象をお持ちになりましたか。
-
毎月8万づつの分割にてお支払い致しました。
途中、過払い分が戻り、簡単な手続きで良くなった為、多く払った分も戻りましたので、ありがたく思って居ります。 - 以上のほか、債務整理手続や当事務所等についてお気づきの点がございましたら、何なりとお申し出ください。
-
この度は本当にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
※ご感想をいただいた当時の法律や費用等に関する記載があります。現在とは制度や運用が異なっている場合がありますので、詳しくは弁護士にご確認ください。