VOICE22債務整理を決意するまで1年悩み、不安もありましたが、しっかりと話を聞いてくれてうれしかったです
K・Mさん(沖縄県・男性・個人再生)
- 多重債務に至ったご事情はどのようなものでしょうか。借入の金額はおいくらほどありましたか。また、それは何年くらい前のものでしたか。
-
14~15年前、1社からカードローンで借金したのがきっかけでした。
借金のほとんどが、友人知人との交際費(飲食費)で使ってしまい、当初で50万程の借金が、どんどん金額が増え、700万円ほどにふくらんでしまいました。 - 当事務所へご依頼いただく直前に滞納や取立てはございましたでしょうか。また、そのようなご事情がおありの場合には、具体的にどのような状況でしたでしょうか。
-
毎月の指定支払い日にまに合わず、滞納を2,3回くり返すようになりました。
取立てはありませんでした。 - 相談にお越しいただいた際の当事務所や弁護士の印象はいかがでしたでしょうか。また、当事務所をお知りになったきっかけ・理由はどのようなものでしょうか。
-
毎月の収入は支払いで消えてしまい、生活費をカードローンで借金して、借金がふくらみ悩んでいた頃に、CMやインターネットで当事務所を知り、相談に伺いました。
借金の理由が飲食費(居酒屋・スナック)でしたので、冷たくされるかと不安でしたが、しっかりと話を聞いてくれてうれしかったです。 - 当事務所へご依頼いただいた後は、これまでの生活と何か変化がございましたでしょうか。
-
毎月の返済に悩む事もなく、生活できるようになり、少しずつですが貯金も出来るようになりました。
- 申立準備はいかがでしたでしょうか。(準備期間・事務員の対応・資料の収集で困難であったもの・その他お気づきになったこと等)
-
準備期間は思ったより長く感じました。
資料の収集は「直近3ヶ月分の家計簿」を作成するのに苦労しました。 - 免責審尋や債権者集会・管財人・個人再生委員との面接はいかがでしたでしょうか。
-
個人再生委員との面接はあっさりと15分程度で終わりました。
遠方(沖縄)からの出張でしたので、航空便や宿泊先の手配などが大変でした。 - 債務整理後から現在までの生活等はいかがでしょうか。
-
毎月の支払いに追われることもなく、生活が楽になりました。
整理後は、多少の貯金も出来るようになり、一から出直せると希望を持ちました。 - 弁護士費用や裁判所への費用についてはどのようにご準備なされましたか。また費用額についてはどのような印象をお持ちになりましたか。
-
費用は分割にして頂いたので、支払いは楽でした。
費用額は決して高額ではないと思います。 - 以上のほか、債務整理手続や当事務所等についてお気づきの点がございましたら、何なりとお申し出ください。
-
アディーレさんにお伺いするまで1年以上悩んでいました。
私のような多重債務で悩んでいる人々が、全国に多数いるんだなぁと実感しました。
残りの借金を3年間で完済して、人生を1からやり直す事ができます。
大変お世話になり、ありがとうございました。
※ご感想をいただいた当時の法律や費用等に関する記載があります。現在とは制度や運用が異なっている場合がありますので、詳しくは弁護士にご確認ください。