VOICE110相談時に「法に基づいて見直してもらう権利があるんですよ」と諭して頂いて一歩ふみきる事ができました
M・Hさん(沖縄県・女性・任意整理/過払い金返還手続・返済中)
- 多重債務に至ったご事情はどのようなものでしょうか。借入の金額はおいくらほどありましたか。また、それは何年くらい前のものでしたか。
-
クレジットカードを初めてつくり、金銭感覚が麻痺し、支払い日にキャッシングして返済することをくりかえしておりました。
当初は限度額も低かったのですが、限度額が上がるにつれ、さらにエスカレートする…を10年近く行っておりました。
借入れが1番多い時期で3百万程ありました。(依頼時約90万程) - 当事務所へご依頼いただく直前に滞納や取立てはございましたでしょうか。また、そのようなご事情がおありの場合には、具体的にどのような状況でしたでしょうか。
-
依頼する月の支払いは終っていたので、相談後は一切請求等はございませんでした。
- 相談にお越しいただいた際の当事務所や弁護士の印象はいかがでしたでしょうか。また、当事務所をお知りになったきっかけ・理由はどのようなものでしょうか。
-
・すごく気持ち良く接して頂きました。その時まで“借金をふみたおす”という気持ちで罪悪感でいっぱいでしたが、「契約を法に基づいて見直してもらう権利があるんですよ」と諭して頂いて一歩ふみきる事ができました。
・ネットでホームページを観て相談を行いました。(社名も知っていたのでメジャーな事務所なら大丈夫かな?と…) - 当事務所へご依頼いただいた後は、これまでの生活と何か変化がございましたでしょうか。
-
気持ち的にゆとりができました。
金銭的なつらさは十二分に味わっていたので、生活自体も見直し改めております。 - 和解交渉・減額幅・事務員の対応・和解締結後の返済等はいかがでしたでしょうか。
-
定期的に連絡をいただきありがとうございます。
おかげさまですべて安心しておまかせする事ができました。 - 債務整理後から現在までの生活等はいかがでしょうか。
-
おかげ様で安定した日を送っています。
- 弁護士費用や裁判所への費用についてはどのようにご準備なされましたか。また費用額についてはどのような印象をお持ちになりましたか。
-
費用についてはそれまで毎月支払っていた額に比べると比較にもならないのできちんと給料からお支払いできました。
費用額は相応だと思っております。
※ご感想をいただいた当時の法律や費用等に関する記載があります。現在とは制度や運用が異なっている場合がありますので、詳しくは弁護士にご確認ください。