VOICE60本当にご親切にして頂き、人生はやり直せるという言葉に支えられました
K・Aさん(千葉県・女性・自己破産/同時廃止)
- 多重債務に至ったご事情はどのようなものでしょうか。借入の金額はおいくらほどありましたか。また、それは何年くらい前のものでしたか。
-
主人が生活費を入れてくれなくなり、その頃から、主人は飲み屋に友人にと借金を続け、最初は主人の友人等に返す為に私が借金をしました。
5~6年前だったと思います。 - 当事務所へご依頼いただく直前に滞納や取立てはございましたでしょうか。また、そのようなご事情がおありの場合には、具体的にどのような状況でしたでしょうか。
-
滞納はなかったのですが、相談に伺った月からは、多分払えなかったと思います。
私が以前結婚をしていた時に、義姉が私の名義で20年程前に借金をして、その取立ての様な手紙はたまに届いていました。 - 相談にお越しいただいた際の当事務所や弁護士の印象はいかがでしたでしょうか。また、当事務所をお知りになったきっかけ・理由はどのようなものでしょうか。
-
皆さんに親切にして頂きました。人生はやり直せるとの言葉に支えられました。
電話帳を見たのですが、TVでも見た事があるので頼んでみる事にしました。
そちらに書類等の質問で問い合わせた時も、解りやすく説明して頂きました。 - 当事務所へご依頼いただいた後は、これまでの生活と何か変化がございましたでしょうか。
-
私は義理の息子夫婦と自分の娘にお金の援助を受けていたので、心配や迷惑をかけ続けていたのですが、その子達にも、相談して良かったね、元気になってるよと言われました。仕事も楽しく出来る様になりましたし、支払に追われる生活がなくなり、夜も寝られる様になりました。
本当にありがとうございました。 - 申立準備はいかがでしたでしょうか。(準備期間・事務員の対応・資料の収集で困難であったもの・その他お気づきになったこと等)
-
ご親切に教えて頂きましたので大丈夫でした。
後日、電話等での質問も理解しやすく教えて頂きました。 - 免責審尋や債権者集会・管財人・個人再生委員との面接はいかがでしたでしょうか。
-
先生方がご一緒でしたので、少し涙が出る様な心細さがありましたが、何事もなく、無事に終わったので安心しました。
- 債務整理後から現在までの生活等はいかがでしょうか。
-
主人も反省をしてくれ、少しですが家にもお金、生活費(家賃等)を入れてくれる様になり、まだまだですが、心の不安等も取れて来ている様に思っております。
- 弁護士費用や裁判所への費用についてはどのようにご準備なされましたか。また費用額についてはどのような印象をお持ちになりましたか。
-
毎月2万円と言うすくない金額だと思っておりますが、分割で払わせて頂けているのできちんと払って行けると思います。
高額な返済(一括払い)と思っておりましたので、安心しております。 - 以上のほか、債務整理手続や当事務所等についてお気づきの点がございましたら、何なりとお申し出ください。
-
本当にご親切にして頂きました。担当の方が不在であっても、直ぐにご連絡を頂きました。
夜も眠れずにいましたので、相談に伺った夜から眠れる様になりました。
ありがとうございました。
少し、自分のために人生を考えられる様になりました。先生、事務の皆様、本当にありがとうございました。
※ご感想をいただいた当時の法律や費用等に関する記載があります。現在とは制度や運用が異なっている場合がありますので、詳しくは弁護士にご確認ください。