VOICE682000万もの借金がありましたが、今では家族みんなで笑って暮らしています
T・Aさん(沖縄県・男性・自己破産/同時廃止)
- 多重債務に至ったご事情はどのようなものでしょうか。借入の金額はおいくらほどありましたか。また、それは何年くらい前のものでしたか。
-
17年前、家の購入の為。
2千万円の借入。 - 当事務所へご依頼いただく直前に滞納や取立てはございましたでしょうか。また、そのようなご事情がおありの場合には、具体的にどのような状況でしたでしょうか。
-
事故の後遺症で働くことが出来ずに滞納していた。
家に取立てが来たり、電話での取立てもありました。 - 相談にお越しいただいた際の当事務所や弁護士の印象はいかがでしたでしょうか。また、当事務所をお知りになったきっかけ・理由はどのようなものでしょうか。
-
説明を聞き、信頼できたのですぐ依頼しようと思いました。
娘から良さそうな法律事務所があるので、相談してみようとの話しをきき、事務所へ行きました。 - 当事務所へご依頼いただいた後は、これまでの生活と何か変化がございましたでしょうか。
-
お金の心配ばかりしていたのが、今では家族みんなで笑って生活できることが1番の変化です。
- 申立準備はいかがでしたでしょうか。(準備期間・事務員の対応・資料の収集で困難であったもの・その他お気づきになったこと等)
-
自分も年を取り、多重債務に陥った経緯や、いつどの期間働いていたかなどの年月を、こまかに思い出せずに大変でした。
娘と何度も話し合い、思い出していきました。 - 債務整理後から現在までの生活等はいかがでしょうか。
-
長年の苦がなくなり、やっと落ちつくことができました。
- 弁護士費用や裁判所への費用についてはどのようにご準備なされましたか。また費用額についてはどのような印象をお持ちになりましたか。
-
毎月分割して頂き、費用は娘と出し合いました。
相応な金額だと思います。 - 以上のほか、債務整理手続や当事務所等についてお気づきの点がございましたら、何なりとお申し出ください。
-
手続きは大変でしたが、事務所の方々や弁護士さんに支えられました。
過払い金まで返還して頂き、大変感謝しております。老後を楽しく生きていく為に、慎ましく暮らしていきたいです。
本当にありがとうございました。
※ご感想をいただいた当時の法律や費用等に関する記載があります。現在とは制度や運用が異なっている場合がありますので、詳しくは弁護士にご確認ください。