住宅ローン以外の借金に保証人がいる場合、保証人に請求がいきますか?
主債務者が民事再生をしても、保証人の責任は一切なくなりません。したがって、主債務者が民事再生をしたために期限の利益を喪失すると、債権者は保証人に対して、全額を一括して返済するよう請求できるようになります。保証人も返済が困難な場合には、弁護士に債務整理を依頼することをおすすめします。
民事再生とは?
主債務者が民事再生をしても、保証人の責任は一切なくなりません。したがって、主債務者が民事再生をしたために期限の利益を喪失すると、債権者は保証人に対して、全額を一括して返済するよう請求できるようになります。保証人も返済が困難な場合には、弁護士に債務整理を依頼することをおすすめします。