お電話では土日祝日も休まず朝9時~夜10時まで(Webでは24時間対応)法律相談のご予約を受付けています。 万全な管理体制でプライバシーを厳守していますので、安心してお問い合わせください。

交通事故における弁護士の選び方とは?5つのポイントを紹介

作成日:更新日:
yamazaki_sakura

※この記事は、一般的な法律知識の理解を深めていただくためのものです。アディーレ法律事務所では、具体的なご事情によってはご相談を承れない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

「交通事故の示談交渉をしている最中だけれど、やっぱり弁護士に頼んだ方が良いの?法律事務所もたくさんあるし、自分に合った良い弁護士の選び方が分からない!」

保険会社と示談交渉をしていて、自分もプロに任せたいと思う一方、弁護士をどう選んだら良いか分からずお悩みの方も多いようです。

実は、弁護士の選び方にはいくつかのポイントがあり、そこを押さえておけば失敗するリスクを大いに減らすことができます。

この記事を読んでわかること

• 交通事故問題の対応を弁護士に依頼するメリット
• 交通事故問題を相談したい!弁護士を選ぶ5つのポイント

この記事の監修弁護士
弁護士 中西 博亮

岡山大学、及び岡山大学法科大学院卒。 アディーレ法律事務所では刑事事件、労働事件など様々な分野を担当した後、2020年より交通事故に従事。2023年からは交通部門の統括者として、被害に遭われた方々の立場に寄り添ったより良い解決方法を実現できるよう、日々職務に邁進している。東京弁護士会所属。

弁護士による交通事故のご相談は何度でも無料

費用倒れの不安を解消!「損はさせない保証」あり

ご相談・ご依頼は、安心の全国対応。国内65拠点以上(※1)

交通事故問題の対応を弁護士に依頼するメリット

交通事故問題の対応を弁護士に依頼するメリットは次のとおりです。

  • 交通事故問題の対応を弁護士に任せて、被害者の負担を減らすことができる
  • 弁護士は交渉するのが仕事であり、相手方の不当な言い分に言いくるめられることがない
  • 保険会社と異なる基準で慰謝料などを算出・交渉するため、最終的に受け取る示談金が増額される可能性がある

交通事故に関する豊富な知識がある弁護士に交通事故問題の対応を依頼すれば、被害者が加害者側と直接会話する必要もないですし(心無いことを発言する加害者や保険会社の担当者もいます。)、精神的にも肉体的にも負担を減らすことができます。

さらに、弁護士は交渉のプロですので、加害者や加害者側の保険会社に都合のいいように言いくるめられてしまうことはありません。被害者にとって一番いい形で示談交渉を行ってくれることでしょう。

弁護士に示談交渉を任せるメリットについて詳しくはこちらの記事をご確認ください。

交通事故問題を相談したい!弁護士を選ぶ5つのポイント

交通事故問題を相談する弁護士の選び方のポイントは次の5つです。

  1. 説明がわかりやすい弁護士を選ぶ
  2. 交通事故への対応実績を確認する
  3. 後遺障害等級認定の獲得実績を確認する
  4. 料金を明確に提示する法律事務所を選ぶ
  5. 依頼者にやさしい料金体系があるかを確認する

(1)説明がわかりやすい弁護士を選ぶ

相談料が無料の法律事務所もあります。

そのような事務所の場合は、正式に依頼する前に相談してみることをおすすめします。
相談の際、チェックすべきポイントは「弁護士の説明のわかりやすさ」です。

専門用語ばかりを使うのではなく、相談者にとってわかりやすい言葉を選んで説明できているかどうか、その弁護士が知識をきちんと自分のものにしているかどうか、交通事故への対応経験があるのかを見極めることが重要です。

言葉の意味をきちんと理解していたり、これまで交通事故の対応経験がなければ、スムーズに言葉をわかりやすい言葉に言い換えて説明するのは難しいのです。

相談者の状況や今後の方針などをわかりやすく具体的に教えてくれて、質問には丁寧に答えてくれる弁護士を選ぶのがおすすめです。

正式に依頼した場合にも、今の交渉状況などを、定期的に報告を受けることになりますので、説明のわかりやすさという点は依頼後も重要になります。

(2)交通事故への対応実績を確認する

弁護士や法律事務所には、それぞれ特に積極的に依頼を受け付けている分野(得意な分野)があることが多く、交通事故の対応実績のある弁護士であるかどうかを確認しましょう。

弁護士であるからといって、全ての分野に精通しているということではなく、お医者さんと同様に専門分野(得意分野)があるのです。

お医者さんでも、ケガや病気の場所に応じた病院に受診するように、交通事故の相談をするのであれば、交通事故の対応を専門分野(得意分野)としている事務所に依頼することが大切です。

最近では、法律事務所のホームページに過去の解決事例や対応実績を掲載している事務所もありますので、気になるのであれば依頼する前に確認してみましょう。
ホームページに記載がない場合には、正式に依頼する前に弁護士本人に聞いてみるのもいいでしょう。

【キーワードで検索可能!】アディーレ法律事務所の交通事故の解決事例についてはこちらをご覧ください。

(3)後遺障害等級認定の獲得実績を確認する

交通事故で後遺症が残った場合、後遺障害等級の認定を申請し、認定がおりればその等級に応じて賠償金を請求することとなります。

後遺障害等級は、後遺症があれば必ず認められるというわけではなく、認定されるためには法的な知識はもちろんのこと、後遺症に関する医学的な知識も必要となるのです。

そのため、後遺障害等級認定の申請に関しては、弁護士であればだれでも適切に対応できるというものではなく、これまでの後遺障害等級認定の申請の経験の有無、医学的知識の有無がものを言います。

そのため、後遺障害等級認定の獲得実績についても、法律事務所のホームページに掲載があれば確認するようにしましょう。

(4)料金を明確に提示する法律事務所を選ぶ

弁護士に交通事故問題の解決を依頼するにあたっては、やはり費用面が気になるものです。
相談者にとって、最も気になる費用の部分も、前もってきちんと説明してくれる弁護士や法律事務所を選ぶようにしましょう。

費用について明確な説明がないと、のちのちに費用金額についてトラブルになってしまう恐れもありますので、明確な説明をすることでそのようなトラブルを防いでいるともいえます。

さらに、相談者が気になる点について、前もって明確に説明してくれている弁護士や法律事務所は、相談者の悩みや気になる点に丁寧に対応しているということにもなります。
※なお、「弁護士費用特約」に加入していれば、弁護士費用は心配なし!

「弁護士費用特約」とは、あなたやあなたの家族が入っている自動車保険や火災保険のオプションとして設けられている制度です。自動車事故の賠償請求を行う際に発生する弁護士費用を保険会社が支払ってくれるのです。

また、弁護士費用特約を使用しても保険料を値上がりする心配や保険の等級が下がるということはありませんので安心してください。

※弁護士費用特約による補償には上限があります。
※弁護士費用特約の利用には、被害者本人に重過失がないなどその他一定の条件を満たす必要がある場合が多いです。

「弁護士費用特約」について詳しくはこちらをご覧ください。

(5)依頼者にやさしい料金体系があるかを確認する

弁護士に依頼したことで賠償金を増額できたとしても、それ以上に弁護士費用がかかってしまうと、依頼者は結果的に損してしまうことになります。

交通事故被害の相談を受けている事務所の中には、こうした事態を防げるような料金体系を設けていることがあります。

依頼者に損をさせないような料金体系があるということは、場合によっては弁護士や法律事務所が損をしてしまうこともありますので、それだけ賠償金の獲得に自信があるということだと考えられます。

【まとめ】交通事故の被害に遭ったら、自分に合う弁護士を選び、適正な額の賠償金を受け取ろう

今回の記事のまとめは次のとおりです。

  • 交通事故問題の対応を弁護士に依頼するメリット
    • 交通事故問題の対応を弁護士に任せて、被害者の負担を減らすことができる
    • 相手方の不当な言い分に言いくるめられるリスクを減らせる
    • 最終的に受け取る示談金が増額される可能性がある
  • 交通事故問題を相談する弁護士の選び方の5つポイント
    1. 説明がわかりやすい弁護士を選ぶ
    2. 交通事故への対応実績を確認する
    3. 後遺障害等級認定の獲得実績を確認する
    4. 料金を明確に提示する法律事務所を選ぶ
    5. 依頼者にやさしい料金体系があるかを確認する

交通事故で弁護士をお探しであれば、まずは相談することをおすすめします。
初回相談が無料の法律事務所は数多くありますので、探してみると良いでしょう。

交通事故の被害による賠償金請求をアディーレ法律事務所にご相談・ご依頼いただいた場合、原則として手出しする弁護士費用はありません。
すなわち、弁護士費用特約が利用できない方の場合、相談料0円、着手金0円、報酬は、獲得できた賠償金からいただくという完全成功報酬制です(途中解約の場合など一部例外はあります)。

詳しくはこちらをご覧ください。

また、弁護士費用特約を利用する方の場合、基本的に保険会社から弁護士費用が支払われますので、やはりご相談者様・ご依頼者様に手出しいただく弁護士費用は原則ありません。
※なお、法律相談は1名につき10万円程度、その他の弁護士費用は300万円を上限にするケースが多いです。

実際のケースでは、弁護士費用は、この上限内に収まることが多いため、ご相談者様、ご依頼者様は実質無料で弁護士に相談・依頼できることが多いです。
弁護士費用が、この上限額を超えた場合の取り扱いについては、各法律事務所へご確認ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

(以上につき、2023年5月時点)

交通事故の被害にあって賠償金請求のことでお悩みの場合は、交通事故の賠償金請求を得意とするアディーレ法律事務所にご相談ください。

交通事故に関するメリット満載

弁護士による交通事故のご相談は何度でも無料

朝9時〜夜10時
土日祝OK
まずは電話で無料相談 0120-250-742
メールでお問い合わせ
ご来所不要

お電話やオンラインでの法律相談を実施しています