ケース
過払い金返還額770万円!弁護士に依頼し、請求した過払い金だけでなく利息も回収
相談までのできごと
Kさんは、20代後半のころ生活費が不足し、消費者金融から借入を開始。しだいに借金と返済を繰り返すようになり、複数の消費者金融から借り入れてしまいました。何とか返済を続け、40代でやっとすべての借金を返済。その後、当事務所の過払い金のTVCMを見て、「自分も過払い金が発生しているのではないか」と考え、ご相談くださいました。
弁護士の対応
Kさん申告の取引期間から、過払い金発生見込みがあったものの、一部の取引については時効となっている可能性がありました。弁護士は、過払い金返還請求権は10年間(または5年間)で消滅時効にかかることをご説明し、完済後10年経過している取引については、時効により過払い金を回収できないリスクもお伝えしました。そのうえで、過払い金返還請求の依頼を受けました。ご依頼後、弁護士はすぐに取引履歴を確認して調査すると、残念ながら一部の取引は約4ヵ月前に時効期間が経過していました。ですが、多くの取引は時効にはかかっておらず、高額な過払い金が発生していることが判明したため、消費者金融へ過払い金の返還を求めていきました。
解決ポイント
4社とも、こちらが請求した引き直し計算後の過払い金額を下回る和解提案しかしてこなかったため、訴訟提起に踏み切り、請求した過払い金に加え利息も取り戻すことができました。
過払い金返還手続を終えて
請求した過払い金だけでなく利息も含め裁判で請求したことで、裁判前の提案に比べ、約2倍の過払い金を取り戻すことができました。
弁護士からのコメント
過払い金返還請求権は、最終取引日から10年(または5年)が経過すると請求できなくなる「消滅時効」があります。この時効期間が経過すると過払い金を取り戻すことができなくなってしまうため、「過払い金が発生しているかも?」と感じたら、まずは当事務所へご相談ください。特に借金を完済した業者がある場合には、その業者に対する請求だけでもご依頼を受けられることが多くあります。時効になってしまう前に、お急ぎください!
※事例の内容はご相談当時の状況や条件等によります。
借金問題の解決方法は、個人によって異なります。あなたに合う解決策を一緒に考えますので、おひとりで悩む前にまずはご相談を!

なんでもっと早く相談しなかったのか?と今でも思っています
- ★★★★★★大満足
- 過払い金
- 60代以上
- 男性

家族に知られることなく、対応していただけたので良かった。思い切って相談してほしいです。
- ★★★★★満足
- 過払い金
- 50代以上
- 女性

長い間返済に苦しんできたからこそ、過払い金請求をするべきです。
- ★★★★★満足
- 過払い金
- 60代以上
- 男性